2022年10月31日をもってジャニーズ事務所を退社した滝沢秀明。
ジャニーさんの後継者と期待されていただけに、退社を惜しむ声も多く聞かれました。
タッキー退社ね。
残念というか寂しい。
ジャニーズ全体の勢いが以前よりすごくなったのは確実にタッキーのプロモーションがあったからだろうし、まだやって欲しかったな。
でもお疲れ様でした。また1人黄金期のメンバーが抜けていく。寂しい。
タッキーの話も聞けなくなるのかな🥲— みれい☘️🐝💓 (@MIREI20020402) November 1, 2022
辞める理由について、滝沢秀明本人から聞けなかったことでさまざまな憶測を呼んでいます。
そんな退社から1週間経った11月7日、突如滝沢秀明のTwitterが開設されました。
はじめは本人かどうか半信半疑だったファンも、プロフィール欄で1日に何度もつぶやく滝沢秀明が楽しく、こまめにチェックしています。
笑い死ぬwwwwwwwww
全くツイート残ってねぇのよwwwwwwwwwwずっとbio欄でつぶやいてるのタッキーくらいwwwwwwwwお腹痛いwwwwwキンプリ3人の脱退退所報道で落ち込んでたけど元気出た😂😂👍🏻#滝沢秀明 pic.twitter.com/2xDTDWJ0IH— ₆ ✪︎︎︎︎︎︎ (@kaomoii_kp_) November 8, 2022
今回は「さすがタッキー」との声も聞かれる滝沢秀明のTwitterについて、 くわしく調べてみました。
滝沢秀明がTwitterを開設したのはいつ?
滝沢秀明がTwitterのアカウントを開設したのは2022年11月7日でした。
滝沢秀明本人の投稿はありませんでしたが、赤西仁や山下智久、錦戸亮の投稿がリツイートされていたため、あっという間に100万人を超えフォロワーが増えていきました。
タッキーの最初のツイート(リツイート)がこの3人なの本当泣かせるじゃん😭😭😭😭😭 pic.twitter.com/3iwGXUvb7b
— 知宏(Tomohiro) (@fa_620) November 7, 2022
ツイッター開設時に投稿はなかったものの、プロフィール欄で次々つぶやいていて、「タッキー使い方分かってないのでは?」と話題になりました。
<11月7日のプロフィール欄>
- 【冒険家】
- 仁ありがとう~
- Instagramやってません
- あの~インスタやってません
- パスワードってどこでかえるの?
- パスワード変更完了
- え?いつ120万人行ったの?120人だと思った
- 早く寝ろよー
- よく分からないけど、なんかおめでとう、、、呟けてますか?俺が声大きいのかな
- つぶやく、、、小さい声でやるのか!やっとわかった!
- 今日は諦めた。おやすみ
- 【冒険家】
bio欄をツイートだと思ってるタッキー
100万人超えて喜んでるの可愛い🌋 pic.twitter.com/ADONmptKFr— なつつ (@produce101_suki) November 7, 2022
見るたびに変わっているプロフィール欄に、Twitterに張り付く方も多く見られました。
そして翌日、初投稿されましたが、その投稿が逆さだったことから大きな反響を呼びました。
— Hideaki Takizawa 滝沢秀明 (@h_Takizawa329) November 8, 2022
時間、時代がただただ流れて行ってしまわぬ様に平等に与えられた未来という場所で僕らが人間が夢を見るだけでなく掴む為にたったそれだけの事。
一個人ではありますが、皆様引き続き宜しくお願いします。
滝沢秀明本人は「やっちまった」とbio欄でつぶやいていましたが、ファンからはおちゃめなタッキーらしいという声が多く聞かれました。
bio欄につぶやいたり、写真反転してあげたり、ここまで続くとタッキーによるエンタメなのではと思ってくる。故に毎度つぶやき見るためにアカウント開いたり、スマホ逆さにしたり、すでに世界中が手の上で踊らされてる#滝沢秀明
— ももん (@11zero22_a) November 8, 2022
タッキー画像逆さまでスマホ逆向けたわ
かわいすぎるやろ— yuyu🍹 (@yuyu_sugar_) November 8, 2022
はじめはTwitterに慣れていないのかと思われた反面、タッキーらしいエンターテインメントを感じられた方も多かったようです。
プロフィール欄で次々つぶやく
Twitterのbio欄で次々つぶやかれることから、1日のプロフィール画面をまとめる人や、次は何を書いてくれるのか楽しみにするフォロワーも増えていきました。
タッキーオモローすぎるwwwww
(完全にbio欄を使いこなすタッキー)(弄ばれる我ら)#タッキー #滝沢秀明 #滝沢秀明Twitter pic.twitter.com/7ezw8PO9UP— 𝙣𝙖𝙢𝙞 (@na_kdr_21) November 8, 2022
時には大好きな火山について語りすぎてしまうこともありました。
日本って火山大国なのに火山のこと知らなすぎた🤔
タッキーのbioで火山を学ぶ pic.twitter.com/eLjnetpF23— ゆーかᕱ⑅ᕱ (@Alice_JUPITER) November 9, 2022
bio欄はツイートに残らないため、逃すまいとこまめにチェックする人も増え、新しいスタイルでTwitterを楽しむ滝沢秀明を見て、こちらも楽しませてもらえてますよね。
公式マーク待ちだった
Twitterでは「著名で信頼に値するアクティブなアカウントである」証明として、青いチェックマークがつき本人と認証されます。
滝沢秀明本人かの混乱を避けるため、公式マークがついてから投稿しようと思っていることを明かしていました。
Twitter公式さん!!
タッキーがこのように言っています! 公式マークなるはやでお願いします🙏😆 pic.twitter.com/vqIw2m8zl1— ブレス1101 (@riecci1101) November 10, 2022
しかし、なかなか公式マークがつかなかったため、しびれを切らして投稿してしまったようです。
Twitterさんタッキーに公式マークという愛の手をお願いします! pic.twitter.com/loeOMX0D10
— ひーちゃん໒꒱ (@hrmkr23) November 11, 2022
ちなみにInstagramのほうは11月23日に無事公式マークがつき、喜んでおられましたね。
@h_Takizawa329
タッキーのInstagramに公式マークが!!
おめでとうございます!!
運営さま、ありがとうございます<(_ _)>#滝沢秀明Instagrampic.twitter.com/spN4Ow93qF https://t.co/utZo6dQgyP— レインD (@champon0329) November 23, 2022
滝沢秀明のTwitter登録者数の増加推移
開設後のフォロワー数の推移です。
11/7(月)開設日 | 開設7時間で100万人突破 |
11/8(火) | 140万人 |
11/9(水) | 222万人 |
11/10(木) | 228万人 |
11/11(金) | 234万人 |
11/12(土) | 239万人 |
11/13(日) | 242万人 |
11/14(月) | 246万人 |
11/15(火) | 247万人 |
11/16(水) | 247万人 |
11/17(木) | 248万人 |
11/18(金) | 248万人 |
11/19(土) | 248万人 |
11/20(日) | 248万人 |
11/21(月) | 249万人 |
11/22(火) | 249万人 |
11/23(水) | 250万人 |
2022年11月23日現在、フォロワーが250万人を超えています。
タッキー、Twitterのフォロワー250万人突破しましたね‼️
おめでとうございます✨🎊㊗️🎉👏😊
凄い‼️👏👏👏👏👏#滝沢秀明#タッキー@h_Takizawa329 pic.twitter.com/SJOZrhscbO
— yukipoco (@takuyayukiko112) November 23, 2022
滝沢秀明はTwitterに慣れていない?
11月7日の開設以降注目を集めている滝沢秀明のTwitterですが、bio欄でたびたび発言される内容が「Twitterに慣れていないタッキーがかわいい」と話題になりました。
そんな苦戦している様子をまとめてみました。
パスワード変更に苦戦
@h_Takizawa329
タッキーがTwitterのプロフィール欄で呟いてるの気になって見ちゃう
投稿はいつするんだろ笑仁ありがとう~✌
↓
目指せ1000億人
↓
やったーー
↓
Instagramやってません
↓
あの〜インスタやってません
↓
パスワードってどこでかえるの? #タッキー #滝沢秀明 pic.twitter.com/COzsMll2X3— りん (@rin__fam) November 7, 2022
#滝沢秀明
滝ちゃん、bio欄を活用するというTwitterの使い方を身につけた(笑)
あっという間にフォロワー100万人おめでとう♪
やったーー
ってかわいいし、仁P亮のフォロワー数を開設日に追い抜くという、さすが伝説の男!
で
パスワード変えられた?
テレビ電話しちゃいなよ#赤西仁 タッキーTwitter pic.twitter.com/t3rUKpnNyx— VitaminJ (@ebaeba_vitaminj) November 7, 2022
タッキー、パスワード変更完了したらしい pic.twitter.com/OaO8qInXvE
— まこ (@GcVsXSlisZ0vobk) November 7, 2022
Twitterを勉強中と報告
タッキーTwitter勉強中!
なるほど🤔だからプロフ欄
なのね!タッキーのお気遣いステキ💕#タッキーTwitter @h_Takizawa329 pic.twitter.com/VcI1ibH4eL— ((ナミ屋♡(∂ω∂)♡))King&Prince♥️💙💜💛🖤 (@KP_love_2018) November 10, 2022
公式マークがわからず質問
公式マークの付け方わからないため、誰かに頼りたくなり、運営(Twitter?)に媚び売ってみるタッキーおもしろすぎwww#タッキー #滝沢秀明 #滝沢秀明Twitter pic.twitter.com/0LFsAbU6aE
— ふぇぇええ☃ (@fuee_EE) November 8, 2022
Twitterさんタッキーに公式マークという愛の手をお願いします! pic.twitter.com/loeOMX0D10
— ひーちゃん໒꒱ (@hrmkr23) November 11, 2022
初投稿が逆さ
タッキー逆さだよ。
可愛いね。 pic.twitter.com/KYaUheG1fE— ベギラマ㌧子 (@tontontontonhin) November 8, 2022
タッキーのTwitter、文章が逆さまで、コメ欄でみんな謎解きや大喜利が始まってるけど、直後やっちまった言ってて本気の間違いなのかわいすぎる…🤣🤣🤣
平和でよき…♡ https://t.co/S8VcWyCGp7 pic.twitter.com/LeTw8FoQ5J— itoco_o (@itoco_o39) November 8, 2022
滝沢秀明本人は「やっちまった」とつぶやいていましたが、反響は大きく、タッキーに続けと次々と逆さ投稿する人が続出しました。
おちゃめな一面を見せる一方で、わざとやっているのではという声も挙がっています。
気づいている人少ないけど
タッキーのTwitterの逆さは
“天地をひっくり返す”
っていう宣戦布告だよね。#タッキー pic.twitter.com/9cE0igGfnJ
— イーロンマスク社長の日本語翻訳 (@asobukabuyarou) November 9, 2022
ジャニーさん仕込みのエンターテインメントを引き継いでいる滝沢秀明なので、ファンを喜ばせることを考えているのかもしれませんね。
11月23日に無事公式マークの付いたInstagramでは、ストーリーに「らぶ」の記載とともに逆さに投稿されていましたね。
タッキーインスタのストーリーも
逆🙃だった😂 pic.twitter.com/xVzMwxJLNy— あずさ (@dreamsmap2022) November 23, 2022
滝沢秀明がTwitterを開設した理由は?
ジャニーズ事務所を退社したとはいえ、滝沢秀明もまだ40歳という若さなので、一線を退いたままというのも考えにくいですよね。
SNSという表舞台に出てきたこと、逆さの初心表明にあった「夢を掴みに行く」という発言があったからには何かしらやりたいことはありそうです。
大切なことはTwitterでお知らせすると言っていることも踏まえて、滝沢秀明がTwitterを開設した理由について考えてみました。
①新事務所を立ち上げる
Twitter開設とともに注目を集めているのが、滝沢秀明が新事務所を立ち上げるのかということですよね。
ええ。
私もタッキーには頑張って
新事務所設立してもらって
実力ある退所者の受け皿に
なってほしい。
あの事務所は実力あっても
幹部に気に入られなければ
理不尽な扱いされるし
出たくても出たら水面下で
力が作動し排除されてしまう‥
力をつけてこの理不尽な
不公正な状況変えて欲しい。— aoisora (@AoisoraHisa) November 16, 2022
滝沢秀明本人は、新事務所設立について否定はしていますが、何かやってくれそうと期待しているファンは多いですよね。
タッキー、朝から笑ってお腹が痛すぎます🤣🤣
新会社設立、ご自分で否定されてる。でも最後に感謝してるタッキー🤣#タッキー pic.twitter.com/urWEgtb8e8— 頑張るちーままEnglish (@chi_maruEnglish) November 9, 2022
また、退社の際にジャニーズからノウハウの流出や引き抜きを阻止するための億単位の慰労金の提示があったそうですが、滝沢秀明は断っていたとも言われています。
そのこともあり、現在は否定しているものの、もしかしたら新会社を設立するのではと見られています。
現在、滝沢秀明のTwitterのDMは開かれていますが、閉じない理由としてフォロワーが「どんな事を考えているのか、どんな気持ちなのか、どんなセンスがあるのか、皆様のメッセージを大切に読みたい」ことと、「DMの閉じ方が分からない」と明かしています。
タッキーがDMを閉じない理由#滝沢秀明 #タッキー #タッキーのプロフツイート pic.twitter.com/SHG3ugfPs7
— タッキーのエンタメ (@tackey_entame) November 19, 2022
もしかしたら、次へのステップのためにファンの声を聞いておきたいのかもしれませんね。
②火山探検家になる
滝沢秀明が初めて火山に接近したのは、2013年7月に放送された『テレビ未来遺産』の番組で、
日本人で初めてバヌアツ共和国アンブリム島のマルム火山にチャレンジしました。
この時に滝沢秀明は火山の魅力に取り憑かれてしまったそうで、ここから国内外の火山の調査に乗り出していきます。
これが【冒険家🇯🇵】滝沢秀明の始まりですよね
初めてらしい率直な感想を叫ぶタッキーがかっこいいし無邪気でかわいい (2013.7.17)
#滝沢秀明 @h_Takizawa329 #テレビ未来遺産 pic.twitter.com/ptNIT0Q1jV— 🔥ピーチ🌋 (@takitaki_a) November 18, 2022
2017年秋には、神戸大学海洋底探査センターのチームの一員として海底調査に参加し、調査のためにダイビングの免許を取り、岩石採取のために潜って世界最大級の大きさの溶岩ドームを発見しています。
その論文は、2018年2月9日のイギリスの科学雑誌『ScientificReport』で公開され、滝沢秀明は論文の17人の共著者の1人として名を連ねました。
タッキーが載ってる巨大カルデラ発見の論文。https://t.co/Bt3ob2fuHY https://t.co/bXy8v9VXem pic.twitter.com/7M35EZI7Wu
— すみしょう@化粧品研究 (@smishow01) November 7, 2022
2018年1月2日放送の『クレイジージャーニーお正月スペシャル』では、火山探検家としての活動に密着し、この番組を通して滝沢秀明の火山活動が広まりました。
やっぱり何度見てもすごいわ!
火山探検家!!#クレイジージャーニー #タッキー #滝沢秀明 pic.twitter.com/AZfrvXu8vL— ゆみこ (@yumiko_0329) January 10, 2018
この時に、専門のカメラマンと何かあったときのための医師、火山の専門家と最強のチームを組んで活動していることも明かしていました。
我が故郷の北海道津別町を拠点に活躍するカメラマン立川さんがさっきオンエアしていたTVでタッキーと冒険していてビックリ(‘ω’)#クレイジージャーニー#滝沢秀明#つべらない話#津別町#登山冒険家マサオ pic.twitter.com/JQIocCSVrD
— Lily Cranky (@LilyCranky) January 2, 2018
滝沢秀明の火山に対する本気度が伺えますよね。
Twitterでも火山を紹介
滝沢秀明は、Twitterのプロフィール欄に「冒険家」を記載し、bio欄ではとにかく火山の魅力を伝えています。
タッキーのTwitter、火山豆知識辞典になりつつある pic.twitter.com/RXc7UqW93g
— みーごれん🍥ASD/ADHD (@gmk_ankksb) November 8, 2022
新事務所の設立も気になるところですが、あまりの熱心さに本当に火山探検家になるのではないかという声も挙がっています。
タッキーが新事務所設立したらいけるのではないか?って流れになってたけど、完全に火山一直線になってて面白い´ᴗ`
— ゆうり ☃️💜 (@yuumyuu000) November 23, 2022
③ジャニーズ退所組との合流
滝沢秀明のTwitter開設後、すぐに反応したのが赤西仁や山下智久、錦戸亮といったジャニーズ時代に滝沢秀明がかわいがっていた元ジャニーズの面々でした。
タッキーはすでにリツイートができる……と_φ(・_・ pic.twitter.com/YOPE8Fd8Bc
— おむこ (@omunpus) November 7, 2022
滝沢秀明もこの3人にはリツートしていて、辞めた現在でも関係の良さを伺わせました。
もしかして「辞めたメンバーで何か始めるのではないか」「来年脱退・退所するキンプリと合流するのではないか」「タッキーについて辞めていくメンバーの面倒を見るのではないか」といった噂も飛び交っています。
Twitterのタッキーの言葉がずっと気になっている。
「時間がただ流れてしまわないように、平等に与えられた未来、夢を見るだけでなく掴むために」
それがあの事務所では難しかったという事ですよね?同時期に発表したされたキンプリ3人の脱退、退所があまりにも当てはまる気がして。— Kaede (@kaedeT2013) November 23, 2022
🗨ガーシー
確かな情報を持つジャニーズ内部の人間から、キンプリに続いて、もう1組のグループが退所すると聞いてます。そのグループは、タッキーが手塩にかけたグループで、現在ジャニーズが引き止め中。
退所が確定したら、即座におれに連絡が来ます。来たら、みんなにも報告するから待っててな。
— ニャーシー🐱ガーシーを発信&解説中! (@GaaSyy_watch) November 21, 2022
面倒見のいい滝沢秀明なので、表立って合流しなくても、アドバイスをしたり、背中を押したりということもありそうですね。
まとめ
今回は、滝沢秀明のTwitter開設について調べてみました。
開設後2週間で、250万人を超えるフォロワーが増えるという、まだまだ根強い滝沢秀明の人気が伺えましたね。
また、ツイートを残さず、プロフィール欄でつぶやき続けるという斬新なアイデアは、フォロワーを惹きつけ、気になって1日に何度もチェックしてしまいますよね。
Twitterが苦手かどうかはわかりませんが、おちゃめな滝沢秀明の様子を楽しませてもらえています。
今後、滝沢秀明がどんな道に進まれるのかはまだわかりませんが、これからの滝沢秀明のTwitterと動向から目が離せませんね。
コメント