日本のボーイズグループで1番大手の事務所といえばジャニーズ事務所ですよね。
そんなジャニーズ事務所ですが、2015年に事務所内の派閥争いがスクープされ、2016年のSMAP解散をきっかけに、その実態が明るみとなりました。
当時は事務所の社長であるジャニーさんがご存命だったため、次の3つの派閥グループががありました。
- ジャニー喜多川率いる「ジャニー喜多川派」
- SMAPのチーフマネージャーだった飯島三智を中心とした「飯島派」
- 嵐を手がけているジャニーさんの姪・藤島ジュリー景子率いる「藤島派」
ですが、SMAPの解散、メンバーの退所ととともに飯島三智もジャニーズ事務所を退社しました。
また、2019年にはジャニーさんが亡くなり、その意思を継ぐ滝沢秀明が事務所の副社長兼『ジャニーズアイランド』の社長に就任し、派閥抗争も少しずつ変化しています。
今回はそんなジャニーズ事務所の派閥争いについて、これまでの経緯から現在までをまとめてみました。
ジャニーズの派閥とは
ジャニーズ事務所の派閥が知られるようになったのは、2015年1月に発売された『週刊文春』でスクープされたことがきっかけでした。
その内容は、ジャニーさんと姉の藤島メリーが一線を退いた後の後継者争いで、ジャニーさんの姪である藤島ジュリー景子とSMAPのチーフマネージャーの飯島三智の間に確執があり、派閥は3つあるということでした。
1. ジャニー喜多川社長
2. 藤島ジュリー副社長(姪)
3. メリー喜多川副社長(姉)
4. 飯島三智チーフマネージャー pic.twitter.com/dWNDwGJ4zq
— も (@m_59r) January 13, 2016
ジャニー派
ジャニーズ事務所の名前の通り、初代社長のジャニー喜多川がお気に入りメンバーを集めた純粋な派閥であり、特にお気に入りのメンバーは「スぺオキ」と言われていました。
<ジャニー派のグループ>
- KinKi Kids
- V6
- タッキー&翼
- 中山優馬
飯島派、藤島派の派閥争いがある中、どちらの派閥メンバーとも共演できる緩衝材のようなポジションにあり、ジャニーさんが直接的なマネジメントを行っていました。
特に堂本光一や滝沢秀明の舞台は、ジャニーさん自ら演出を手がけ、ジャニーさんの権限で派閥など関係なく後輩のメンバーを集めて舞台に出演させることもありました。
スぺオキは誰?
ジャニーさんのスぺオキと言われているのは、退所した郷ひろみ、KinKi Kidsの堂本剛、中山優馬、Sexy Zoneの佐藤勝利の4人です。
ジャニーさんのスぺオキたちはやっぱりある意味化け物だよねw
— bororin (@bororin) June 16, 2020
晩年特に推していたのは、King & Princeの平野紫耀、HiHi Jetsの高橋優斗であることも有名で、ジャニーさんが最後にデビューさせたKing & Princeもジャニー派と言われていました。
『ユーたちは一時代を担うグループになる』晩年のジャニーさんの言葉を胸に、気持ちを新たに引き締めて岸くんを、キンプリを、応援させてもらおうと思った。いつ読み返しても本当に誇らしい。 pic.twitter.com/nFyk1M5I3S
— ♚るぅやん♔ (@kaibutsusan) July 12, 2021
飯島派
SMAPのチーフマネージャーを務めていた飯島三智さんは、プロデュース力が素晴らしく、ジャニーさんも一目置くほどの存在でした。
当時ジャニーズとは思えないほど人気の出なかったSMAPのマネージャーに突如抜擢されて以降、トレンディドラマへの出演やバラエティー番組などの新たな活躍の場を開拓し、SMAPの大成功へと導きました。
SMAP以外にも、Kis-My-Ft2やSexyZoneも手がけていて、メンバー間に格差をつけたり、正統派のアイドルとして売り出したりと、ジャニーズ事務所内でも実力者として有名だった人物です
<飯島派のグループ>
- SMAP(2016年12月31日解散)
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- 山下智久(2020年10月退所)
- A.B.C-Z
SMAP自体が独立したマネジメント下にあったが、2010年〜11年頃からSMAP以外にもKis-My-Ft2や山下智久、SexyZoneなども飯島三智さんがマネジメントをし始めました。
この頃からドラマやバラエティ、音楽番組でのSMAPとの共演が多かったですよね。
またSMAPトレンド入りで???
そーいう事ね。
キスマイありがとね🙏
ファンの方達と見てきた景色も違うから偉そうな事は言えないんだけど色気のある良い年齢の重ね方してきましたね。みんなビジュアルエグいよ👍
いつもありがとね🙇♂️
またSMAPのお兄さん方と共演してね。#少プレ#キスマイ#SMAP pic.twitter.com/eWDVcMpcv2— ジョニー (@NKIKKSMAP99) June 17, 2022
ジャニーズ事務所の退社は権力争い?
飯島三智さんは、2016年2月にジャニーズ事務所を退社しています。
そのことがSMAPの解散に繋がったのではないかとも噂されていますが、本当のところは明らかになっていません。
ただ、2015年1月に『週刊文春』で派閥争いをスクープされ、取材を受けたジャニーさんの姉・メリー喜多川は飯島三智さんに次のように言ったと言われています。
「飯島、文春さんがはっきり聞いているんだから、対立するならSMAPを連れて出て行ってもらう。あなたは辞めなさい」
「もしジュリーと飯島が問題になっているなら、自分の子だから私はジュリーを残します。飯島は辞めさせます。それしかない」
(左から)飯島三智、メリー喜多川、(二人挟んで)香取慎吾、草彅剛、木村拓哉、中居正広(SMAP) pic.twitter.com/RUIKWM22vO
— 栗花落201511 (@tsuyurifusyo) January 14, 2016
飯島三智さんの実力はジャニーさんも認めていただけに、ファンからも退社を惜しむ声も多く聞かれました。
現在は芸能事務所『CULEN』を立ち上げ、ジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾の3人も所属しています。
藤島派(メリー・ジュリー派)
現在ジャニーズ事務所の代表取締役社長を務める藤島ジュリー景子。
2021年に亡くなったメリー喜多川を母に持ち、嵐やTOKIO、KAT-TUN、NEWS、関ジャニ∞などのグループをマネジメントしてきました。
<ジュリー派のグループ>
- TOKIO
- 嵐
- 生田斗真
- KAT-TUN
- NEWS
- 関ジャニ∞
- Hey! Say! JUMP
- ジャニーズWEST
- King & Prince
現在は、2021年にデビューしたなにわ男子を猛プッシュしていたり、ジャニーさん亡き後のKing & Princeもかわいがっていると言われています。
ジュリー派は共演が多い
TOKIOと嵐の共演が多かったのがわかりやすい例ですね。
191227 ZIP! TOKIO X 嵐
Zippu~
Nino: He’s so happy doing it!www~😂 pic.twitter.com/QQfrJyM3HI
— chocos (@neet21_) December 27, 2019
2020年元旦には『ウルトラマンDASH ~元日TOKIO嵐は10周年!!~』になにわ男子が出演し、ジュリーさんの意向を感じるという憶測を呼びました。
TOKIO嵐出るとか完全になにわ、ジュリーのオキニじゃん😂
— # トゥ (@himasato3104) December 24, 2019
また、2022年元旦放送の『ウルトラマンDASH』でも、『ザ!鉄腕!DASH!!』コーナー出演しているAぇ! groupの草間リチャード敬太ではなく、なにわ男子の藤原丈一郎がキャスティングされたことで波紋を呼びました。
ウルトラマンDASHにリチャが居なくて丈がいるの意味わかんなくない……??
— ようこ💎 (@rightnow0_0) December 6, 2021
それ以降の『ザ!鉄腕!DASH!!』でのなにわ男子の出演も話題になっています。
なにわ男子 参戦#鉄腕DASH #dash pic.twitter.com/iqsDxAcYYe
— Shota (@JinmResult) March 6, 2022
鉄腕DASHも結局ジュリー管轄だからなにわに吸い取られてて笑う
— た す ! (@m1nap1us) February 4, 2022
ジャニーズはその派閥のグループでドラマやバラエティへの出演が分けられていることが多く、カウントダウンライブや紅白歌合戦などの大型音楽番組を除けば、基本的に他派閥のグループでの共演はあまりないようです。
新派閥にタッキー参戦?
2002年から『タッキー&翼』として第一線で活躍していた滝沢秀明ですが、2018年12月をもって芸能活動から引退し、ジャニーズ事務所のスタッフとして後進の指導に専念しています。
2019年7月にジャニーさんが亡くなり、9月27日に事務所の新体制を発表され、ジャニーズ事務所の副社長に就任しました。
滝沢秀明といえば、ジャニーズJr.の育成に携わっていることでも知られていますが、2020年には、ジャニーズ初、SnowManとSixTONESの2組を同時デビューさせます。
特にお気に入りであるSnowManの猛プッシュは、他グループのファンの反感を買ってしまい、タッキーのお気に入りのグループ「タキニ」という言葉も生まれました。
すごいな、メンバー一人謹慎なのにホイホイ仕事決まるじゃん。さすがタキニなスノ。
— よっちゃん (@mgmg_block) April 2, 2020
<タキニと言われるグループ>
- Snow Man
- A.B.C-Z
- IMPACTors
Snow Manはデビュー以降、シングルやアルバム、Blu-ray&DVDの売上には目を見張るものがあり、勢いがありますし、『滝沢歌舞伎』も引き継いでいて、滝沢秀明の期待の大きさが伺えます。
タキニってタッキーのお気に入りってこと?だよね!
スノ達は皆努力を重ねてきてるからね。それが周りの気持ち、心を動かしてるんだと思うよ。身近で見てきたタッキーは尚更かもね。
いいのよ。タキニって思わせとけば。ちゃんとスノ達の事わかってる人は沢山いるから。「もうね、全然よくない」人達は— tonta☃☃☃☃☃☃☃☃☃✨️ (@tonta64244474) September 23, 2020
ジャニーズ事務所に派閥問題が生まれた理由
ここまで派閥について紹介してきましたが、そもそも派閥が生まれたきっかけはSMAPだったのではないかと言われています。
元々ジャニーズには、ジュリーさんと飯島三智さんという2つの勢力があり、SMAPが飯島三智さんのマネジメントで大人気となって、ジャニーズ事務所からもその手腕が認められ、ジュリーさんと差がついてしまっていました。
しばらくSMAP人気一強の時代がありましたが、嵐の急激な人気上昇に伴って、ジュリーさんの勢力が広まって、ジュリー派VS飯島派の対立が激しくなったとされています。
派閥が明るみに
SMAPの人気で頭角を現していた飯島三智さんをジュリーさんの母であるメリーさんは快く思っていなかったようです。
そんな折、2015年1月に発売された『週刊文春』でスクープされたことがきっかけで「ジャニーズの派閥争い」が世間に出回ってしまいます。
😒ジュリーってどんなに頑張ったって飯島さんを超えられないと分かったから追い出したんだろうな。 pic.twitter.com/MM9bC3VVj6
— たーちゃん⭐️NEWSMAP新しい地図 (@tachan0120) December 12, 2017
ジャニーさんとメリーさんが一線を退いた後の後継者争いとしてジュリーさんと飯島三智さんの間に確執があったとという内容でした。
その週刊文春のインタビューにメリーさんは、ジャニーズ事務所内の確執について否定し、娘であるジュリーさんを次期社長として据えることが決定していると明言しました。
さらに飯島三智さんについて、「2人の確執が問題ならジャニーズ事務所を辞めさせる」とコメントします。
この派閥争いが原因かは明らかになっていませんが2016年に飯島三智さんは、ジャニーズ事務所を追われる形で退社しています。
このことで派閥の相関図が崩れ、SMAPは解散、Kis-My-Ft2やSexy Zoneなどの飯島派はジュリー派に吸収される形となりました。
現在派閥争いはなくなった?
飯島三智さん、ジャニーさん、メリーさんがいなくなった現在、派閥はないように思われています。
派閥によって、共演がなかったグループのメンバー達が共演する機会も増えていきました。
2016年8月に放送された『27時間テレビ』でKis-My-Ft2とHey! Say! JUMPが共演をし、ファンから喜びの声が上がっていました。
27時間テレビは2年前、キスマイやJUMPが出てたときまでは面白かったけど、去年から急にしょうもなくなったから見てないな…
24時間テレビの方が、よっぽど好きやな pic.twitter.com/LxQACci37p
— キスノーマン2 (@satoshi92283) September 8, 2018
SMAPだった木村拓哉と嵐の二宮和也の共演も大きな話題となりました。
【エンタメ】
ジャニーズ派閥の関係でSMAPと嵐の共演は紅白などを除いて今まで1度も実現しなかったが、元SMAPの木村拓哉と嵐の二宮和也が、来年公開映画『検察側の罪人』で初共演が実現する。 pic.twitter.com/d2sk17AfIe— びぃぜっとぉ (@bz1988921lmlove) May 2, 2017
飯島派だったグループが藤島派へと吸収された形で派閥問題は解決したように見えますが、一部のファンからは飯島派に属していたメンバーの待遇が悪いという声も聞かれます。
MUSICDAYにキスマイ出ないってま!?!
なんで??
あんなジャニーズ選ばれてるのに。何がいけないの?キスマイの
— 𝒎𝒊𝒏𝒂 (@Fujigayamina89) June 18, 2022
また、2020年に滝沢秀明が手掛けたSnowMan、SixTONESデビューし、副社長に就任したことで、新たな派閥が生まれるのではないかという声も上がっていますが、噂の域をでていません。
2022年内にSnowMan、SixTONESもジュリーさんの管轄になるという噂もありますが、今のところどのグループにもまんべんなくスポットが当たっていると思われます。
スノストが今年ジュリー管轄に移動するとなれば、デビュー組全員ジュリー管轄になるわけか。
えびもいつからか知らんけどジュリー管轄になってるみたいだし。
— Shogo (@hsjkpstsn728) February 23, 2022
まとめ
今回はジャニーズの派閥について調べてみました。
かつては、グループ同士の共演がなかったりと目に見えて派閥を感じることも多々ありましたが、現在は社長であるジュリーさんのもとあまり派閥を感じることがなくなっています。
ファンにとって自分の推しているグループやメンバーの待遇は気になるところですが、昨今国内だけでなく海外にもさまざまなボーイズグループが活躍してしているので、ジャニーズ一丸となって頑張っていきたいところです。
これからも好きなグループ、メンバーが活躍できるよう、ジャニーズ全体も応援していきたいですね。
コメント
そもそも生前のメリーが、娘可愛さに後継者にさせたのが間違いだったんだよ!
人を見る目は無いはおろか、血縁関係が大事だったわけね。
いざそんな娘が、社長の座を追放されてみな?
感情優先とすべての状況が、証明していることになるしね。
工藤静香と仲良しなら尾木プロのマネージャーの座からやり直してもらうしかないでしょうが、基本的にはバーニング系なのでそんな親会社の権力者・周防郁雄の借金がバレた際は、感情優先のジュリーでも「代表者として、タレント育ての親として、恥ずかしくない?」と詰ったりして(笑)